透明感溢れる春メイク♡UVティントリップ&2WAYアイライナー〜イエベ・ブルベ別オススメカラー〜
少し暖かくなり、春の匂いを感じる今日この頃。メイクアイテムも春っぽいものに目が向きますよね♡
そこで本日は、透明感溢れる春メイクにオススメの「AVANCE(アヴァンセ)」から2020年3月6日(金)に新発売される2アイテムをご紹介します。
また、ヘア&メイクアップアーティストのGeorgeさん(@george828)がリップメイクセミナーを行ってくれたので、そちらの様子も併せてご説明していきます♡
アイゾーンアイテムのパイオニア!「AVANCE(アヴァンセ)」とは
日本で初めてのマスカラを発売したハリウッド化粧品のグループ会社「AVANCE」。
また1997年には、今では私たちにとって、とても身近なまつ毛美容液を業界に先駆けて発売したのも「AVANCE」なのです。
そして今や一般的なリキッドタイプのアイライナーも「AVANCE」が先駆けて発売したというヒストリーも!目元のメイク・ケアアイテムは「AVANCE」があってこそ、とも言えますよね。
「AVANCE」のコンセプトは“メイクをしながらとことんケア”。目元の美しさを最大限に引き立てる美容成分配合のメイクアイテムをラインナップしています。
そんなアイゾーンに特化したブランドですが、近年は、ベースとなる肌が美しくないと目元が映えないと考え、シェイクミストを発売。
また、目元メイクを引き算するメイクアップ方法などのトレンドもあり、目元以外のアイテムも充実しています。そして、「AVANCE」では、プチプラアイテムを多く展開しているので、手に取りやすいのも魅力のひとつ。
そんな「AVANCE」から、この春、UVティントリップシリーズ『アヴァンセ ジョリ・エ ジョリ・エ ティントリップ』が全6色の豊富なカラーバリエーションで登場します。
また、人気アイライナーシリーズ『アヴァンセ ジョリ・エ ジョリ・エ クリーミィーカラーライナー』は、パッケージを新たにリニューアルし、トレンドのメタリックカラー新色2つが加わってパワーアップして登場!
UVティントリップシリーズ『アヴァンセ ジョリ・エ ジョリ・エ ティントリップ』
まず最初にご紹介するのは、ハート入りのサテン調ボトルの可愛さに乙女心がくすぐられる、UVティントリップシリーズ『アヴァンセ ジョリ・エ ジョリ・エ ティントリップ』です♡
「AVANCE」からティントリップが登場するのはこちらの商品が初めて!
こちらのポイントは、“透明感”です。アイメイクとリップのバランスをとるのが難しい方でも、簡単にリップメイクを楽しめるように、濃くても透明感がある発色となっています。
滑らかな塗り心地で理想の発色を叶える!5つのポイント
■1.つけたてのカラーをキープ
色落ちせず、唇の水分に反応することで色鮮やかな発色を叶えます。一般的なティントよりも発色は薄めなので、ティント初心者さんにもオススメ。重ね付けで濃さを調節できます。マットリップとの相性も◎!
■2.滑らかな塗り心地
エモリエント成分配合でうるおい感とツヤが持続します。芯がとても柔らかく、唇に負担をかけずに塗ることができます。柔らかくても折れないよう、少しづつ繰り出せる細身の容器になっています。
■3.紫外線カット
ケミカルな紫外線吸収剤フリーで、生活紫外線から唇を守ります。(SPF18/PA++)唇は思っている以上に紫外線ダメージを受けやすいパーツなので、うるおいある美しい唇を保つためには、しっかりと紫外線から守ることが重要です。
■4.3つのフリー
パラペン・香料・ケミカルな紫外線吸収剤の3つのフリーで優しい処方になっています。
■5.クレンジングで簡単オフ
クレンジングでするりと簡単にオフできます。食べても落ちづらいというのはティントの魅力のひとつですが、中にはクレンジングで簡単にオフできないものも。こちらは簡単にオフできるので多忙な大人女子にもオススメです。
自分にぴったりのカラーが選べる使いやすい6色展開
全6色のカラーバリエーションなので、自分に合ったカラーが選べるのも嬉しいポイントです。どんなメイクでもバランスが取りやすいカラーばかり♡
透明感があり、薄く塗ることも可能なので、挑戦しづらいカラーも使いやすくなっています。
イエベさんにオススメ♡
イエベさんにオススメのカラーと、ブルベさんにオススメのカラーを組み合わせるのも◎!
女子力高まる『RED』
使いやすいニュートラルなレッド。透明感のある赤で、自然な発色を叶えます。
イマドキ女子『PEACH』
やや黄み寄りのピンク。肌馴染みが良いので、あらゆるシーンで大活躍する万能カラー。
ナチュラル可愛い『CORAL』
ほんのりピンク味のあるオレンジ。ジューシーで健康的な明るい肌を演出し、ヘルシーな印象に。
ブルベさんにオススメ♡
ブルベさんにオススメのカラーと、イエベさんにオススメのカラーを組み合わせるのも◎!
ふわっと柔らかな『PINK』
ふんわりしたピュアな印象を与えるペールピンク。透け感とツヤで唇をキレイに魅せます。
あざと可愛い『CHERRY』
透明感のある青みがかったピンク。あざと可愛いカラーでメイクに程よいアクセントを。
周りに差をつける『PLUM』
深みのあるバーガンディーカラー。肌を美しく魅せ、センシュアルな印象に。リップを主役にしたいメイクにオススメです。
『アヴァンセ ジョリ・エ ジョリ・エ ティントリップ』商品概要
価格:各1,400円(税抜)
カラー:全6色(レッド・ピーチ・コーラル・ピンク・チェリー・プラム)
発売日:2020年3月6日(金)
販売店舗:全国のバラエティショップ・ドラッグストア・自社ECサイト他
絶妙クリーミィーシリーズ『アヴァンセ ジョリ・エ ジョリ・エ クリーミィーカラーライナー』
次にご紹介するのはトレンドのメタリックカラー、『カーキゴールド』と『ローズゴールド』の2つの新色が仲間入りした、『アヴァンセ ジョリ・エ ジョリ・エ クリーミィーカラーライナー』です♡
柔らかな芯で、目元の負担を軽減するこちらのアイライナーは1本で2WAY!その名の通り、アイライナーとしても、ぼかせばアイシャドウとしても使えます。30秒でピタッと密着するので、目元のヨレも心配いりません。
また、元々販売されていた、『アヴァンセ ジョリ・エ ジョリ・エ クリーミィーライナー』には『ブラック』と『ブラウン』の2色がありましたが、こちらも機能性を重視したデザインに、パッケージリニューアルされます。
ちなみに既存の『ブラック』と『ブラウン』は芯が2mmだったのに対して、新色は3mmと少し太くなっていて、アイシャドウとしての使いやすさと、ポイントでカラーアイラインを引くのにも最適な仕様に。
ジェルタイプで密着!ぼかせばアイシャドウにもなるカラーアイライナーの5つの特徴
■1.ウォータープルーフ
汗や涙ににじまない、美しいアイラインを1日中キープします。
■2.密着キープ
柔らかい極薄ヴェールが30秒でまぶたにピタッと密着!ヨレにくい仕上がりが叶います。
■3.滑らかでぼかしやすい3mm芯、ぼかせばアイシャドウにも◎
まぶたに負担をかけずに、柔らかくとろけるようなテクスチャー。30秒以内にぼかせばアイシャドウにもなる2WAYです。
■4.くり戻しOK
出しすぎてしまっても、くり戻しできる、くり出し式のペンシルタイプです。
■5.ツヤ出し・トリートメント成分配合
アボカド油・オリーブ果実油・ヒマワリ種子油が配合されていて、目元に優しい成分で作られています。
これ1本でトレンドの目元に!肌馴染みの良い新色2つ
■セクシーに魅せる『カーキゴールド』
■肌に馴染む抜け感『ローズゴールド』
『アヴァンセ ジョリ・エ ジョリ・エ クリーミィーカラーライナー』商品概要
価格:各1,000円(税抜)
カラー:全2色(カーキゴールド・ローズゴールド)※3mm芯
発売日:2020年3月6日(金)
販売店舗:全国のバラエティショップ・ドラッグストア・自社ECサイト他
リップだけで簡単にイメージチェンジ!印象の違いを楽しめるリップメイク2つ
“「AVANCE」2020 春の新商品発表イベント”にて行われた、ヘア&メイクアップアーティストのGeorgeさんによるリップメイクセミナーでは、「印象の違いを楽しめるリップメイク」をテーマに2通りのメイク方法を教えていただきました♡
1.ライラックアイメイク×ピンクで透明感溢れるメイク
まず最初は、今年トレンドのライラックカラーの『アヴァンセ ジョリ・エ ジョリ・エ クリーミィーカラーライナー』の『ローズゴールド』をアイシャドウとして使用し、『アヴァンセ ジョリ・エ ジョリ・エ ティントリップ』のふわっと柔らかな『PINK』リップを使ったメイクアップです。
ライラックカラーは肌の透明感が出て、透明感とカラーの透け感が楽しめるカラーなので春にぴったり!
HOW TO
■1.『アヴァンセ ジョリ・エ ジョリ・エ クリーミィーカラーライナー』の『ピンクゴールド』を目頭側が薄くなるように、二重幅に指で伸ばします。指で塗る方がツヤ感が出ます。
■2.同じく『アヴァンセ ジョリ・エ ジョリ・エ クリーミィーカラーライナー』の『ピンクゴールド』を下瞼にものせます。下瞼はブラシを使って伸ばしていきます。
■3.マスカラはティッシュオフをしてからつけます。まつ毛の上からつけて下から持ち上げるようにつけると、キープ力が上がります。
■4.『アヴァンセ ジョリ・エ ジョリ・エ ティントリップ』のふわっと柔らかな『PINK』を直接唇に塗ります。直接塗った方が水々しいテクスチャーに仕上がります。
■5.アイシャドウと同色系のライラックカラーのチークを肌を磨くようにふわっとのせることで、顔が締まります。
2.イエベさん向け×ブルベさん向けカラーを重ねて作るリップメイク
続いて、2つ目のメイクアップ方法は、『アヴァンセ ジョリ・エ ジョリ・エ ティントリップ』を2カラー使って作るリップメイクです。イエベさんにオススメのナチュラル可愛い『CORAL』と、ブルベさんにオススメの周りに差をつける『PLUM』の2色を使います。
「私はイエベだからブルベに合うカラーは似合わないかなぁ。」と思っている方、もちろん逆も、そんなことありません♡この方法なら、どんな肌の色でもぴったりと合うリップメイクが完成しますよ♡
HOW TO
■1.まずは『CORAL』を唇全体に直接塗ります。
■2.次に『PLUM』を唇の内側に直接塗ります。
■3.唇の上で、2つのカラーを混ぜて馴染ませます。最後にリップブラシでアウトラインを馴染ませれば完成!
とっても簡単ですよね!ちなみにどのカラーの組み合わせでも、唇全体に塗る最初のカラーは2色のうち、薄いカラーを、唇の内側に塗るカラーは濃い方のカラーを塗りましょう。
このように、反対色を使うメイクアップ方法が今のトレンド♡明るさの中に深みが出て、大人っぽい印象に仕上がります。