ダイエット長続きしない問題解決!お酒もおやつもOKの豆乳アレンジダイエット〜レシピ〜

ダイエットを断念してしまう理由No.1は「長続きしない」こと!多くの方が続かなかった…という経験があるのではないでしょうか?

「生活習慣の変化とダイエットに関する調査 2022(健康総合企業の株式会社タニタ調べ)」によると、ダイエット経験者が抱える悩み第1位は、やっぱり「長続きしない」でした。

食事制限や運動など、ダイエットのための取り組みを負担と感じ、途中でやめてしまう人が多いようです。特に女性の割合は半数を超えています…!

そんなダイエット経験者がこれまで実践したダイエット方法の中で、「有酸素運動」「筋トレ」「カロリー制限」「糖質制限」は4人に1人が実践しており、多くの方が普段やり慣れない運動と食事に取り組み挫折してしまう、という流れが見えてきます。

そこで今回は様々な栄養素が含まれていながら、飽きずにアレンジを楽しめる食品「豆乳」を使って、無理せず食事に取り入れて「続けられるダイエット方法」をご紹介!

豆乳は肌の味方!カロリー控えめなだけじゃないって知ってた?

夏の紫外線や冬の乾燥など、私達は日々肌の悩みが尽きませんよね。日焼け止めや保湿など、外側からのケアももちろん大切ですが、内側にも目を向けて見ませんか?

実は豆乳ってカロリー控えめなだけでなく、美肌づくりに効果が期待されている成分がいくつも含まれているんです!

【ビタミン】
肌の健康を保つために有効な“美容ビタミン”といわれるビタミンB1、B2、B6が含まれています。

【レシチン】
細胞の働きを正常に保ち新陳代謝を活発にさせ、肌の生まれ変わりのリズムを正常にする作用があります。

【サポニン】
抗酸化作用があり、肌の老化の原因となっている活性酸素を抑えることで、若々しい細胞を保つことができます。紫外線や乾燥など様々なダメージから肌を守り、シミやそばかすなどの予防にもよいといわれています。

管理栄養士オススメの豆乳ダイエット方法

公認スポーツ栄養士、管理栄養士、博士(医学)、食アスリートJr.インストラクターの小川 静香先生にオススメの豆乳ダイエット方法を教えてもらいました!

【Q.1日の摂取量目安はどれくらい?】
豆乳が健康にいいからと、大量に飲むのはNGです。200mlサイズ3本程度までを目安にして、栄養が偏らないようにしましょう。

【Q.いつ飲めばいい?】
飲む時間というのは特にないですが、食前の場合は豆乳を飲むことにより満腹感が得られ、食事量を抑えられると思います。おやつとして飲めば、甘いスイーツよりもヘルシーですね。コレステロールを低下させる目的の場合には、大豆たんぱく質が食事で摂取したコレステロールを吸着して排出するので、空腹時よりも食後もしくは食事中に飲用する方がいいでしょう。

【Q.夏にオススメの食材】
旬の食べ物では、トマトがオススメ。豆乳のイソフラボンやサポニン、トマトのリコピンには紫外線リスクから体を守る抗酸化作用があるので、スープやスムージーにして召し上がってはいかがでしょうか?また先にも述べましたが、夏は冷たい麺だけなど、食事が炭水化物に偏りがちになります。炭水化物を燃やすにはビタミンB群が必要です。豆乳にはビタミンB群や、たんぱく質、汗をかいて失われるミネラルも含まれているので、そうめんやそば、冷やし中華を食べる時には豆乳ごまだれにするといいですね。

ダイエッター集合!みんなに豆乳をオススメしたい理由

豆乳はイソフラボンやたんぱく質も摂れるのでおやつの置き換えにぴったり

アイスやスイーツに多い糖質や脂質を抑えられるため、カロリーが気になる方に豆乳はオススメです。

豆乳に含まれるたんぱく質、イソフラボン、ミネラル分もおやつで自然と摂れるのは嬉しいポイント!

大豆固形分の多い無調整豆乳や調製豆乳なら、より恩恵を得ることができますが、慣れていない方は飲みやすい豆乳飲料から始めて、徐々に大豆固形分の多い調製豆乳、無調整豆乳に移行していくと良いでしょう。

豆乳飲料はコーヒー味や抹茶味、紅茶味やフルーツ系フレーバーなど、種類が豊富で、その日の気分に合わせてチョイスできるため、豆乳初心者でも無理なく続けられると思います。

そのまま飲むだけでなく、プリンやアイスにすれば、楽しみ方のバリエーションがさらに増えますよ!

豆乳アイスにひと手間!アイスにぴったりのフレーバー3選

マルサンアイ豆乳商品の中でアイスにオススメのフレーバー3選をご紹介!

1.【凍らせるだけ!ピスタチオアイス】
『豆乳飲料ピスタチオ』をパックのまま凍らせるだけ!ナッツの女王“ピスタチオ”の上品な風味が広がります。

2.【CUBEアイスでソイラテ】
大豆の風味を活かした『調製豆乳』を製氷容器で凍らせて作った豆乳アイスを、氷代わりにしてソイラテに!

3.【フルーツを加えて映えアイス】
国産プレミアム大豆使用の『ひとつ上の豆乳 調製豆乳 和三盆仕立て』に、フルーツを入れて凍らせれば、かわいいアイスが完成!

プルプル食感が楽しめる!パック丸ごと使った『そのまま豆乳プリン』レシピ

【材料】
■豆乳飲料200mlパック 1本分
■粉ゼラチン 4g

【作り方】
■1.パックから豆乳飲料100mlを耐熱容器に移す。電子レンジ(500W〜600W)で1分10~20秒加熱し、熱いうちに粉ゼラチンをふり入れ、手早く混ぜて完全に溶かす。

■2.1をパックに戻す。加熱をしていない100mlと合わせ、スプーンで全体が混ざるように混ぜ、冷蔵庫で2~3時間冷やし固める。

【料理のポイント】
1が溶けないときは追加で5~10秒ずつ加熱して混ぜる。パックに戻すときは火傷に注意。甘さ控えめなのでお好みで砂糖小さじ1~2を追加してください。

【管理栄養士監修】豆乳を使った屋台メニューレシピ3選

小川 静香先生監修の豆乳を使った屋台メニューを3つご紹介!夏を上手に乗り切りましょう!

1.豆乳×お好み焼き

ビタミンCたっぷりのキャベツに、高たんぱくの豆乳を一緒に摂取し、コラーゲンの生成を助けます。

【材料】2人分
■小麦粉 100g
■調製豆乳 100ml
■長いも 40g
■キャベツ 1⁄4個
■長ねぎ 1本
■塩 少々
■揚げ玉 大さじ3
■卵 2個
■豚バラうす肉 4枚
■サラダ油 大さじ1
■マヨネーズ 適量
■お好み焼き用ソース 適量
■かつお節 適量
■青のり 適量

【作り方】
■1.キャベツは粗みじん切りに、長ねぎは小口切りにする。豚肉は半分の長さに切る。
■2.ボウルに小麦粉と塩を入れ、豆乳を少しずつ加えながら泡立て器で混ぜる。粉っぽさがなくなったら長いもをすりおろして加え、さらに混ぜる。
■3.2のボウルに1のキャベツと長ねぎ、卵、揚げ玉を加えてさっくり混ぜ合わせる。
■4.フライパンにサラダ油を熱し、3の生地を半量丸く流し入れ、豚肉の半量を並べる。焼き色がついたら裏返して中火で火を通す。同じようにもう1枚も焼く。
■5.焼き上がったら器に盛り、ソースとマヨネーズをかけ、青のりとかつお節をふりかける。

2.豆乳×ベビーカステラ

豆乳にはミネラルが含まれているので、外はカリッと中はもっちりに仕上がります!
※はちみつを使っているため、1歳未満のお子様には与えないようご注意ください。

【材料】35個分
■豆乳スライス 1枚
■サラダ油 適量

【A】
■ホットケーキミックス 150g
■砂糖 40g
■塩 少々
■卵 2個
■有機豆乳無調整 100ml
■はちみつ 80g
■サラダ油 小さじ2

【作り方】
■1.ボウルに【A】を入れ、泡立て器で滑らかになるまで混ぜ合わせる。
■2.豆乳スライスは半分に切って重ね合わせ、16等分になるように切り分ける。
■3.たこ焼き器にサラダ油を入れてよく熱し、弱火にして1の生地を穴の6〜7分目まで入れ、じっくりと焼く。
■4.表面にぷつぷつと気泡ができて固まってきたら、生地の半分に豆乳スライスを1枚ずつのせる。(※作れる生地の個数のうちの半量分、豆乳スライスをのせるイメージ)
■5.ひとつの生地を、もうひとつの生地に被せるようにしてのせ、両方の生地がくっつくまでころころ回して焼く。

3.豆乳×かき氷

元々味のついている豆乳だからシロップなしでOK!簡単にふんわり優しいかき氷が作れます。

【材料】
■豆乳飲料 抹茶 200ml

【作り方】
■1.豆乳を開封し、かき氷機用の容器に移す。
■2.冷凍庫で4時間程度凍らせてから取り出し、かき氷機で削る。

お酒好きの方に朗報!お酒を豆乳で割ることによるメリットは?

【メリット1】食事による血糖値の上昇を穏やかにしてくれる!
豆乳に含まれる大豆たんぱく質は、血糖値の急激な上昇を穏やかにしてくれます。血糖値の急激な上昇は、その血糖値を下げようとインスリンの分泌活動が増大し、分泌される臓器への負担も大きくなります。

血糖値が急激に上がるような食事の場合、一緒に大豆製品を摂取すると血糖値を穏やかに上昇させるため、満腹感も長く続き、臓器への負担も軽減できます。そのため、お酒を豆乳で割って飲みながら食事を摂ることは、血糖値管理の観点からオススメしたいです。

【メリット2】食欲を抑えられる!
2つ目は、豆乳に含まれる大豆たんぱく質で食欲を抑えることが出来る点です。お酒に含まれるアルコールは、食欲に関わる中枢を麻痺させます。

“お酒を呑むと食欲が止まらない・いくらでも食べられる!”と感じることはありませんか?アルコールは、満腹信号を邪魔して、いつまでも食べ続けることが出来るようにしてしまいます。

そこで、食べ過ぎを予防する意味で、お酒を呑む際には、手軽にたんぱく質補給が出来る豆乳を活用します。牛乳よりも脂質が少ない豆乳を食前に飲んで、満腹感を与えておけば、食べ過ぎを防げるでしょう。豆乳で割ったカクテルを食前酒にいかがですか?

おいしくてカラダにもうれしいオススメの豆乳割り6選

1.【豆乳飲料 ちょっと贅沢なレモンティ シチリアレモン×あんず酒】
ジュース感覚で飲みやすく、甘いお酒が好きな人にオススメ!

2.【豆乳飲料 ピスタチオ×梅風味のサワー】
珍しい組み合わせを試してみたい方に!ピスタチオの風味と梅の風味が共存。

3.【豆乳飲料 麦芽×にごり純米酒+バニラアイス】
まろやかなチョコの味わいにアイスを足して大人向けのデザートへ!

4.【ひとつ上の豆乳 調製豆乳 和三盆仕立て×あんず酒】
果実感もありつつ、後味スッキリ!和三盆仕立ては純米酒とも相性抜群。

5.【有機豆乳 無調整×チョコリキュール】
安定の組み合わせ食後のデザート代わりにぴったり!

6.【豆乳飲料 ちょっと贅沢なレモンティ シチリアレモン×焼酎(しそ風味など)】
深みのあるレモンティーに変身!飲み心地すっきりで美味しい!

もう我慢しない!だから続けられる!

ダイエット長続きしない問題を解決するためには、やっぱり我慢のしない範囲で行うこと。そして栄養面や健康面にも配慮した方法で行うことがベストです。

今回ご紹介した豆乳アレンジダイエット方法なら、お酒もおやつもOK!これなら無理のなく続けられそうですよね!

お料理にも上手に豆乳をアレンジして使用するのもオススメです。是非試してみてくださいね!

MYRALS 編集部

MYRALSは大人女子のための美容情報サイトです。 美の基準を上げるサポートするため"自分のリアルを高めよう"をテーマに、美容ニュースやコスメ情報などいつま...

プロフィール

関連記事一覧