【Beauty Lesson #001】リアルリピートが止まらない♡これが私の神アイテム〜スキンケア編〜

美容ジャーナリストのtomo.が送る、Beauty Lesson♡
日常的に愛用しているもの、何度もリピートしているものをご紹介していきます。今回はスキンケア編♡

濃いメイクも簡単OFF♡

ベアミネラル「ミネラルクレンジングウォーター」

 

View this post on Instagram

 

ベアミネラルさん(@bareminerals_jp)がシェアした投稿

今、ちょうど2本目を愛用しているベアミネラルの「ミネラルクレンジングウォーター」。デフォルトがバッチリ濃ゆいメイクの私ですが、それでもスルッと本当に綺麗にOFFできる神アイテムなんです。
帰宅後すぐにお風呂に直行できない時ってありますよね。本当はすぐにメイクオフしたいけど、やることがたくさんあってついついメイク時間が長くなってしまうのって結構肌への負担が大きいんです。
そんな時はとりあえずこのクレンジングウォーターでメイクオフ。軽く落とせればいいやくらいの気持ちで使うと、かなり驚くはず。軽く拭き取るだけで、とっても綺麗にオフしてくれるんです。私の濃いメイクも簡単オフ。そのあとのバスタイムでは洗顔のみで済むので時短にもなります。
そして、オフした後の肌状態にまた感動。つっぱりはゼロだし、化粧水や美容液を塗った後くらい肌がぷるぷるに♡
しかも、拭き取り化粧水代わりにもなるので一石二鳥なんです。肌が磨かれている感覚はやみつきになります。

朝の必需品♡

ちふれ「ふきとり化粧水」

 

View this post on Instagram

 

CHIFUREさん(@chifure_official)がシェアした投稿

朝はちふれの「ふきとり化粧水」をコットンにたっぷりと浸して、優しく顔全体と首、デコルテをふきとるのが私流。乾燥肌なので、朝しっかりと洗顔してしまうと肌がつっぱってしまうため、これがちょうど良いのです。また、この方法にしてからマツエクの持ちも、心なしか良くなった気がします。
ちふれの「ふきとり化粧水」は、とにかくシンプル。本当にふきとってくれるだけという感じ。でもそれが良いんです。求めている役割をしっかりと果たしてくれるので助かっています。
お値段も安いので、惜しみなくたっぷりと使えるのも◎!特に私の場合は毎日、顔用のコットンと首、デコルテ用のコットンと2枚ずつ使うからかもしれませんが、毎朝使うと1ヶ月持つか持たないか。だから常に詰め替え用をストックしています。結構ボトルが小さいので、1度使って良いと思ったら詰め替え用をいくつか購入しておくと安心かも♡

お風呂の美容時間に♡

シング「オーガニック炭酸ホワイトパック」

 

View this post on Instagram

 

Singオフィシャルさん(@singcosme)がシェアした投稿

お風呂での洗顔はシングの炭酸で♡泡で出てくるタイプの洗顔は泡立てる手間が省けるので時短になりますよね。ふわふわもちもちの泡で洗う洗顔時間は至福のとき。
しかもシングの「オーガニック炭酸ホワイトパック」は、その名の通り洗顔だけではなくパックもできちゃう優れもの。泡を顔全体に広げたら5分程度そのまま放置。その後、泡で優しく洗顔をしてぬるま湯で洗い流すだけ♡
とっても簡単に洗顔とパックができちゃうんです。すでにリピート3本目のお気に入り神スキンケアアイテムです♡

1本あれば安心♡

ハービヴォア ボタニカルズ「シーミスト ココナッツ」

 

View this post on Instagram

 

Herbivore Botanicalsさん(@herbivorebotanicals.jp)がシェアした投稿

アロエベラとエッセンシャルオイルの手のひらサイズのミスト。持ち歩くのにもかさばらないので常にバッグにINしています。
とにかく優秀なこちらのミストは用途がとにかく多いのがお気に入りポイントです。ヘアスタイリング・化粧水・ボディ・ルームスプレー・ファブリックミストと万能♡香りはラベンダーとココナッツの2つ。私はココナッツの香りがお気に入り。自分の好きな香りに包まれると仕事の疲れも一気に吹き飛びます。(笑)
ショートボブにしてから、ほぼヘアスタイリングはしなくなったのですが髪の乾燥が気になる時にシュッと。
日中、冷房や暖房などで乾燥したなと思ったら顔やデコルテ、手にシュッと。
仕事の途中でちょっと気分転換したいなと思ったら空中にシュッと。
もはやこれなしではちょっと不安になるくらい、必需品です。香りが好みであれば、これ以上ないほどオススメのアイテム。

目元のケアは絶対これ♡

ポーラ「リンクルショット」

雑誌などでもよく取り上げられているので、すでに愛用している方も多いはず。とにかく、素晴らしいのひとことのシワ対策クリームです。目元のシワ部分とほうれい線部分に朝晩使っています。
一時期は夜のみの使用だったのですが、笑った時の目元のシワが気になり始めてからは推奨されている通り、朝晩2回使うように。目元のシワが薄くなった気がします。今後できるシワ予防にもなるので、まだ気にならない方でもしっかりと朝晩使用するのがおすすめ。過去の私のように夜だけでも効果がないわけではありませんが、やはり実感するのが早いのは2回使い。
ほうれい線に関しては、夕方になるとほうれい線部分にできる薄いシワにファンデーションが溜まってしまう…なんてことがあったのですが、リンクルショットを使い始めてから結構経った今はそんな悩みもありません!

手放せないエイジングケア美容液♡&W使いの仕上げに♡

アンプルN「ペプチドショット」&「ヒアルロンショットトナー」

アンプルN「ペプチドショット」

私の大好きな韓国のモデルさん イムボラちゃんが韓国の美容番組で紹介していたアンプルNというブランドのペプチドショット美容液。ヒアルロン酸・ビタミンC・ペプチドの3種類があります。
私が愛用しているのはペプチド。年齢肌対策にぴったりの美容液です。なんと、こちら目に見える3種類の繊維状のペプチドが入っているんです!ちょっと最初は驚きますが肌の上で馴染ませると溶けて浸透していきます。
すごく肌が疲れていてもこちらのペプチドショットを肌に与えると、ふっくらとハリのある肌に生き返る感じ♡一生使いたい!と思えるほどのエイジングケア美容液。
まだ他の2種類は試していないのですが、今ちょうど美白ケアに力を入れていこうと思っているので、ビタミンC誘導体が結晶化して配合されているというビタミンCタイプも試してみたいと思っています。また、良かったらこちらでレポートするかも。

アンプルN「ヒアルロンショットトナー」

こちらも先ほどのペプチドショットと同じ、アンプルNというブランドの化粧水。イムボラちゃんがおすすめしていたアイテムです。ペプチドショットがとても良かったのでライン使いしてみようと思って使い始めました。
とろみがあるテクスチャーの化粧水で、ベタつくことなくしっかりと肌を整えて保湿してくれる感じがお気に入り。
洗顔後すぐはサラッとしたタイプの化粧水をバシャバシャと塗り、その後、ヒアルロンショットトナーのようなとろみがあるタイプの化粧水を塗るのが私流。目の周りとほうれい線部分は2度、3度付けしていきます。
大容量なので、コットンパックをするときにも役立っています。
ペプチドショットと合わせて使うと、やっぱり同じブランドなだけあって相性抜群!ぜひ、ライン使いするのがおすすめです。首のシワが気になっていたのですが、ヒアルロンショットトナーを使い始めてから心なしか首のシワが薄くなったような…。
ストックしておかないと不安になるくらいお気に入りの化粧水です♡

しっかりしたまつ毛のために♡

「ビューティーラッシュ」

私は上マツエク、下マスカラ派。元々、結構しっかりとしている自まつ毛だと思っているのですが、マツエクをつけ続けているとやっぱりダメージを受けます。だから育毛剤は必須!
こちらはマツエクサロンでアイリストさんに勧められてから、かれこれ3年くらいリピートしています。今や、これなしでは不安になるくらい。かなりぐんぐんと伸びてくれるので育毛効果は抜群!
ですが、アイリストさん曰く、合わない方もいらっしゃるようで…効果的な分、刺激もそこそこ強いんだそう。稀に、合わなくてかぶれてしまう方もいるようなので、ちょっとだけ試してみて大丈夫そうなら継続をおすすめします。
ちなみに私は全然大丈夫でした!洗顔後、化粧水の前につけた方が効果的だと聞き、そうしています。毛周期やシーズン的なもの、日々の食生活やストレス状態によってまつ毛の状態も変化するので、育毛剤に全力で頼るのではなく、根本的な生活リズムも整えてくださいね♡

一定期間使い続けてから判断を!

使い始めて少し経ったら突然肌荒れがひどくなった…などあからさまな悪影響を及ぼさない限り、約1ヶ月間ほど使用してから自分にとっての神アイテムかどうかの判断を下しましょう。
また効果がいまいち分からないという場合は、自分が使っていて気持ちいいかに重点を置いて判断してみて♡植物も「綺麗だね。」と話しかけながら世話をするとよく育つと言いますよね。食べ物も「美味しいね。」と食べた方が栄養になると言います。それと同じで肌も「浸透してね。」と気持ちよくスキンケアできる方が確実に効果的。
香りが好きとか、テクスチャーが気持ちいいとか、馴染みが良いとか、なんでも良いのですが気分が上がるものを♡

beauty lesson #001

いかがでしたか?今回は私がリアルに愛用しているお気に入り神スキンケアアイテムをご紹介しました♡少しでも参考になれば幸いです。
次回もお楽しみに♡

関田 知子

幼い頃から出版社に勤める父の影響で文章を書くこと、編集することに興味を持つ。スワロフスキー専門デコリスト、プライベートブランドのMD、Webメディアディレク...

プロフィール

関連記事一覧