お米と発酵の力で肌育・肌免疫UP「YELLFOR(エールフォー)」全4商品リアルレビュー

お米と発酵の力で肌育・肌免疫UP「YELLFOR(エールフォー)」全4商品リアルレビュー

2021年2月下旬から全国のLoftにて先行発売され、3月1日からAmazon等で順次発売されている、新スキンケアブランド「YELLFOR(エールフォー)」、みなさんご存知ですか?

SNSなどで話題沸騰中なので、すでにチェック済み!という方、気になっていた!という方、たくさんいらっしゃると思います。

そこで今回は、お米と発酵の神秘の力から生まれた「YELLFOR」について、そして全4アイテムをリアルレビューしていきます!

まったく新しいスキンケア「YELLFOR」って?

【頑張るあなたへ「YELL FOR YOU」、そして頑張る自分へ「YELL FOR ME」】
「YELLFOR」というブランド名には、全ての女性が様々なストレスから解き放たれ、自由に、元気に輝く日々を送ってほしいという想いが込められています。

現代女性の肌は、乾燥、生活スタイルの変化、マスクなど、様々な肌ストレスによりゆらぎがち。

「YELLFOR」は、“肌本来のちから”に着目し、W発酵エキスを配合し、乾燥などの肌ストレスに負けない肌に導きます。

本当に必要なものだけを研ぎ澄まし、どこまでもシンプルに、どこまでもやさしく、お米と発酵の神秘の力から生まれた「パントエア菌LPS」と「乳酸菌」配合のまったく新しいスキンケア!

W発酵エキス配合で“肌本来のちから”を呼び覚ます!

「YELLFOR」の最大の特徴ともいえるのが、W発酵エキス「パントエア菌LPS」と「乳酸菌」が配合されているという点です。

角質層から整える「パントエア菌LPS」
30年以上もの間、多くの研究者たちによって研究されてきた「植物×発酵」の神秘の力。日本人が古来から親しんできた、お米に共生したパントエア菌を培養し抽出。“肌本来のちから”を整えます。

LPSは水と油の両方に溶ける、いわゆる両親媒性で、皮脂に馴染む脂質を持っているため、皮脂がある角質層のすみずみに浸透し、肌本来の力を整えます。

外側から整える「乳酸菌」
国産のお米から発見された乳酸菌。1gあたり1兆匹以上の乳酸菌を含有。肌の善玉菌のバランスを整え肌本来のバリア機能を担う常在菌叢を整える「塗る乳酸菌」。

乳酸菌を肌に塗ることで肌環境が整い、肌本来のバリア機能を担う肌フローラを整えて肌のバリア機能がUP!

また、気になる年齢肌や肌荒れから肌を守る成分の産生など、幅広く効果を発揮します。

「YELLFOR」5つのこだわり

■1.無添加にこだわる
合成香料・合成着色料・パラベン(防腐剤)・紫外線吸収剤 不使用。

■2.シンプルさにこだわる
ローションとジェル、もしくはクリームだけの2ステップ。本当に必要な成分だけを配合。

■3.ここちよさにこだわる
肌あたりのやさしいテクスチャー、ふんわりやわらかなコットン100%のマスク、ぬくもりのある容器。

■4.エビデンスにこだわる
パッチテスト・アレルギーテスト済、ノンコメドジェニックテスト済。(※すべての方に、アレルギーが起こらないということではありません。すべての方に、コメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。)

■5.環境にこだわる
地球にもやさしく。箱の素材には、人と自然の未来環境のためにFSC®︎森林認証を取得した、やさしいバガス紙を使用。

「YELLFOR」全4アイテムのラインナップ

「YELLFOR」は現在、全4つの商品からなっています。

化粧水『リッチローション』、美容液はさっぱりタイプの『セラムジェル』と、しっとりタイプの『セラムジェルクリーム』、そしてスペシャルケアアイテムとして美容集中保湿マスク『セラムマスク モイスチャー』。

必要なものを必要な量だけ肌へ、シンプルステップでスキンケアが完了するので、多忙な大人女子にぴったり!

アイテムごとにレビューとあわせてご紹介していきます。

STEP1.整える『リッチローション』

■120mL/税込2,530円

「パントエア菌LPS」&「乳酸菌」のW発酵エキスを贅沢に配合し肌本来の力を整え、乾燥などの肌ストレスに負けない健やかな肌に保つ美容ローション。

健康な肌に整え土台づくりをすることで、次のステップの効果を最大限に引き出します。

ふんわりやさしいラベンダーの香り(天然精油)で、気分を心地良くしてくれます。

『リッチローション』レビュー

肌あたりが最高に気持ち良い化粧水!

最初手に出した時は、どちらかというと軽めのテクスチャーなので保湿力に欠けるかな?と思いましたが、ハンドプレスして肌にのせるとスーッと角質層までぐんぐん浸透していくのが分かります。

肌にのせるだけでしっかりと浸透するので摩擦レスで、内側からちゃんと保湿されている感もありつつ、ベタつきはない仕上がりです。

保湿力を求める方、ベタつきを避けたい方、どちらの願いも叶えた化粧水なので、どの肌タイプの方でも気持ちよく使えるはず!

STEP2.肌悩み別のケア〜毛穴悩みが気になる方に〜『セラムジェル』

■ジャー:50g/税込3,080円・チューブ:30g/税込1,980円

美容液は肌悩みに合わせて使い分けられる2タイプ展開。まずは、気になる複合的な毛穴悩みに着目した『セラムジェル』から。

気になるテカリに着目し、皮脂と水分のバランスを整えて、肌をうるおいで満たすことで肌をキュッと引き締め、つるんとキメの整ったなめらかな肌に導くみずみずしいぷるぷるの美容ジェルです。

明日葉エキスが毛穴まわりをケアし、肌を引き締めてくれるので毛穴悩みが気になる方にオススメ!

ふんわりさわやかなシトラスの香り(天然精油)。

『セラムジェル』レビュー

まるでゼリーのようにぷるぷるなジェル。たっぷりめにとっても、肌の上で溶けて馴染みます。

スーッと肌の奥までしっかり浸透しているのが実感できるのが気持ちいい!

保湿力もしっかりあり、肌がうるおいに満ち溢れている状態に仕上がります。

STEP2.肌悩み別のケア〜乾燥・ゆらぎ肌が気になる方に〜『セラムクリーム』

■ジャー:50g/税込3,080円・チューブ:30g/税込1,980円

続いては、乾燥・ゆらぎ肌に着目した『セラムクリーム』。

肌のバリア機能をサポートし、乾燥などの肌ストレスから守ることで肌あれを防ぎ、ふっくらとうるおいに満ちた肌に保つ、とろけるようになじむ美容クリームです。

甘草が肌荒れを防いでくれるので、季節の変わり目の肌トラブルが気になる方にオススメ!

ふんわりやすらぐローズの香り(天然精油)。

『セラムクリーム』レビュー

肌あたりのやわらかなみずみずしいクリーム。水分クリームのテクスチャーを想像していただくと分かりやすいかなと思います。

肌にのせるとスーッと馴染み、スキンケア中の気持ち良さをUPさせてくれます。

少し多いかな?くらいの量でもベタつくことがなく、サラッとした仕上がりで、乾燥・ゆらぎ肌が気になる方にはもちろん、朝メイク前に使用するのにもぴったりです。

SPECIAL.週1度の集中ケア『セラムマスク モイスチャー』

■23mL×4枚/税込968円

たっぷりのうるおいを角質層のすみずみまで届け留めることで、肌のバリア機能を整え、肌あれを防ぎ、みずみずしくキメの整った艶肌に保つ集中保湿マスク。

肌にやさしいふっくらやわらかなコットン100%のマスクで、乾燥などの肌ストレスに敏感になった肌にも安心して使用できます。

こちらは週に1度のスペシャルケアとして『リッチローション』の後に使うのがオススメ!

ふんわり落ちつくウッディーベルガモットの香り(天然精油)。

『セラムマスク モイスチャー』レビュー

しっかりと厚みのあるマスクで、動いても剥がれにくく、しっかりとフィットしてくれます。

使用時間は5~10分ですが、最短の5分だけでも保湿されているのを実感できるので、ちゃんとケアしたいけど時間がない!という時の救世主アイテム。

たっぷりの美容液を、首・デコルテまであますことなく使えるのも優秀パックの特徴ですよね!

また、年齢を重ねると特に気になる乾燥しがちな目元をふっくらと整えたい時には、目を閉じて、折りかえした部分を持ち上げるようにしてまぶたにかぶせると、ハリのある目元に。

発酵コスメで肌育!シンプルステップで美肌に!

 

この投稿をInstagramで見る

 

YELLFOR(@yellfor_official)がシェアした投稿

今回ご紹介した「YELLFOR」の全4アイテムは、どれも肌にやさしく、肌あたりがやわらか!

スキンケアアイテムは人それぞれ肌質によって合う合わないがあるので、実際に使用してみないと分からない部分もありますが、私個人的には、角質層までしっかりと浸透している体感があり、しっかりと保湿力があるのにベタつきが少ない製品だなと感じ、比較的、どんな肌タイプの方にもマッチするのではないかなと思いました。

中でも特にお気に入りなのは、化粧水の『リッチローション』!

重たくなく、さっぱりしすぎず、肌あたりがなめらかで、肌がぐんぐんと飲み込んでいき、内側からちゃんと保湿されている…この感じが最高なんです!

年間を通して使える万能化粧水だなと思います。

現在は4アイテム展開の「YELLFOR」ですが、今後は洗顔や美容液のバリエーションがさらに展開予定とのことなので、注目すべき新スキンケアブランドです!

関田 知子

幼い頃から出版社に勤める父の影響で文章を書くこと、編集することに興味を持つ。スワロフスキー専門デコリスト、プライベートブランドのMD、Webメディアディレク...

プロフィール

関連記事一覧