太極拳インストラクター YOKO先生が語る「実は知らない!中国の美容事情」
最新の国内総生産(GDP)によると、中国はアメリカに続く、世界第2位の経済大国。その勢いはすさまじく、いまや世界をリードする中心的な存在と言えます。なかでも、成長が止まらないのが美容業界。日本を代表する化粧品メーカー『資生堂』も、中国に重点を置いた販売戦略にシフトしつつあります。
このように日本だけでなく、世界中から注目を集める中国の美容業界ですが、「本当に日本の化粧品が人気なの?」「中国と日本の美容の違いってなに?」など、実はあまり知られていません。
そこで、中国の美容・ヘルスケア業界に詳しい、YOKO先生にお話を伺いました。意外な経歴を持つYOKO先生の活動にも注目です!
太極拳インストラクター&健康美容家として活動するYOKOさんとは?
まずは、YOKO先生のキャリアについて教えていただきました。
「私は元々、太極拳のプロアスリートだったんです。中国国家健将級プロ選手として活躍した経験をもとに、現在は銀座にある専用スタジオで、太極拳をベースとしたエクササイズ、“タイチ”のインストラクターとして活動しています。タイチは美容や健康目的で行われることが多いので、自然と美容に関心を持つようになりました。そして、中国の美容・健康に関する知見を深めたことで、最近では日本の化粧品や美容サプリメーカーの中国市場進出をサポートするコーディネーターとして、中国のニーズを日本のメーカーにご紹介しています。中国のリアルな美容事情って、実はあまり知られていないんですよ。」
日本の化粧品って本当に人気?その理由は?
日本では、中国で日本製品が好まれるというイメージがありますが、実際のところはどうなのか…気になりますよね。その辺りもYOKO先生に聞いてみました。「実は『日本製だから』という理由だけで購入されている人は少ないんです。日本と同じく、安くて良いモノがいい、という人がほとんど。たとえば、資生堂の日焼け止め『アネッサ』は中国でも大人気ですが、その理由はとにかく紫外線対策に効果的だという高い品質と、中国人の肌にも合うテクスチャーによるもの。『日本製だから』という理由だけではなく、使用した方たちの口コミによって保証されている安心感から、長年人気を得ているんです。
さらに、中国ではネット情報がとても重視されています。Weibo(ウェイボー)やWeChat(ウィーチャット)などで人気の化粧品をリサーチして購入することがほとんど。口コミが購入のカギを握るので、化粧品の広告プロモーションは著名人のSNSを利用したものが多いですね。」
安くて高品質なものが好まれるというのは、日本と変わらない、きっと世界中で同じですよね。SNS時代の今、やはりどこの国でもSNSでのチェックは欠かせない情報源になっています。SNSが普及したことによって他国の商品なんかも簡単に調べられる時代になりました。
『日本製=安心・安全』というイメージは根底にあると思いますが、その上で実際に使用した方たちの口コミなどがさらに後押ししている感じですね。
中国と日本。それぞれの美容観の違いって?
では、美容に関して、日本と中国ではどんな違いがあるんでしょうか?「そもそも国の文化がまったく違います。日本では周囲との調和を大切にされますが、中国では個の力が重視されます。例えるならば、日本はたくさんの花びらが集まって彩る桜であり、中国は大きく1輪で咲き誇る牡丹の花のようなもの。そんな文化の違いは美容にもあらわれており、日本は“双子メイク”のように周囲と同じメイクが好まれる一方、中国では個性的な美しさが際立つメイクが人気なんです。」
なるほど!確かに中国は個性を大切にされているというイメージがあります。
日本の場合は理想の顔に近づくためにメイクをするという方が多くいますが、中国の場合は自分の顔に合うメイクをするという感じですね。
中国でいま注目されている、美容トレンドは?
漢方など、中国美容でも私たちの中で身近になってきているものもありますが、今の最先端の中国美容トレンドが気になります。「ずっと人気なのは“美白”です。アネッサの日焼け止めやPOLAの美白スキンケアなど、強い美白訴求力を持つブランドが人気です。日本の美容トレンドである、アンチエイジングや無添加は、中国ではまだあまり注目を集めていません。日本の影響によって、将来的に流行るかもしれませんね。
“美白”に続いて、もうひとつトレンドとなっているのが、“薬草”。中国では、古来より漢方薬が用いられていきました。体の内側からキレイになるという価値観が根強く、薬草を用いたサプリやお茶、スキンケアが再注目されています。たとえば、日本でも人気の『ハトムギ化粧水』は、中国でもとても売れています。薬草は年代問わず認知度が高いため、知らない成分が入ったものより、すんなり受け入れられるようですね。」
美白・美肌であることにすごく強い想いを感じますね。驚いたのはアンチエイジングや無添加などがまだ中国ではそこまで…というところ。
また、インナービューティー意識が高い中国から学ぶところも多くありますね。
今後のYOKO先生の活動を教えてください!
タイチインストラクターや美容コーディネーターとして、幅広く活躍されているYOKO先生。これからはどんな活動を予定されているんでしょうか?「タイチをはじめスポーツの魅力を、日本の多くの方に知ってほしいと思っています。たとえば今、日本の医師と共同研究で、症状別にタイチエクササイズを開発しています。さらに、もっと知識を深めるために、日本の大学院に進学し、スポーツ科学の博士号取得も目指しています。コーディネーターとしての仕事も続けていき、プロの目線ならではの有益な美容情報を日本にたくさん届けたいと思っています。」
身近な存在である中国ですが、まだまだ私たちが知らないことばかり。そんな中国の美容事情に精通し、太極拳アスリートとしても頂点を極めたYOKO先生が次に目指すのは、日本の多くの人たちを健康に、そして美しく導くこと。
中国と日本の美容の架け橋となるYOKO先生。これからの活躍も楽しみにしています!
YOKO先生のスタジオ
タイチスタジオ(東京銀座スタジオ)
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座5-14-1 銀座クイントビル8F
TEL:03-6264-3342