目指すのはココロとカラダの健康〜ヨガインストラクター・高木沙織さんインタビュー〜
ライフスタイルにヨガを取り入れている女性は、ヘルシー&ビューティー。しなやかなボディラインはもちろん、内面からにじみ出るポジティブでハッピーなオーラは、ヨガによって心が整った状態であることのあらわれなのではないでしょうか。
今回は、ヨガインストラクターとして活躍する高木沙織さんにインタビュー。ヨガとの出会いから毎日のプラクティスをはじめ、どのようにヨガと付き合っているのかお話を聞いてきました。
ヨガを始めたきっかけを教えてください。
不規則な生活で心身がボロボロに
昔の私を知る人が、「ヨガのインストラクターとして活動している」と聞いたら驚くと思います。
というのも、小学生の頃は体を動かすことが好きでしたが、いつしか読書が好きな文学少女へと変わっていったからです。
最初の就職先は、空港で勤務していた母に憧れて外資系航空会社を選びました。しかし、不規則な勤務が続くと、自分の心身のケアは後回し。仕事はとても楽しかったのですが、肌荒れなどの体調不良に悩まされるようになったのです。
そこで、自炊を始めたり、休日は岩盤浴に行ったりするようにしたら、不調がみるみる改善。美容に目覚めた瞬間でした。それからは、自身の経験や、美容法を多くの女性に伝えたいと思い、第2の人生・美容ライターとしての活動をスタートしました。
デスクワークでのガチガチな体をヨガで
美容ライターの仕事をするようになってからは、デスクでパソコンに向かって作業をする時間が増えました。気が付いたら、4~5時間座ったまま同じ姿勢で過ごしていたなんてこともあり、体の凝りは当たり前。加えてパソコンとにらめっこで、ストレスも溜まっていましたね。ちょうどその頃、ヨガのレッスンを受けてみようと思うように。
ヨガとの出会いは衝撃的でした。呼吸に合わせて体を伸びやかに動かすことがこんなにも気持ち良いのかと。そんな経験はこれまでになかったので、どんどんハマっていき、資格を取ってインストラクターとして活動するようになりました。
ヨガのどんなところが好きですか?
本来の自分を取り戻せるのがヨガの魅力です。
日常生活のなかで、ゆっくりと呼吸をしたり、体を大きく動かしたりする機会は多くありません。以前の私がそうであったように、体の不調やストレスが溜まっている人は非常に多いように思います。
よく、「ヨガのどのようなところが好きなのか」と聞かれますが、私はヨガを取り入れるようになってから、『自分の体や心の状態と向き合うようになれたこと』だと答えます。
ヨガをどう生活に生かしていますか?
健康で美しい体と心。体が元気でも心が落ち込んでいたら?反対ではどうでしょう?
私は常に、体と心の両方が元気であることを目指しています。そのために、ヨガのポーズだったり、ゆったりとした呼吸が役に立ってくれるのです。
例えば、
「ストレスで食べ過ぎた→動いてストレスを解消しよう」
「寝不足で思考がぶれる→今日は早く寝よう」
「嫌なことがあった→胸を開くポーズを取ってポジティブ思考に変えよう」
などです。
“今の自分”がどんな状態で何を考えているのかを大事にし、そこから良い方向へと自らを導く手助けをしてくれるのがヨガの魅力なのではないでしょうか。
ヨガを始めて変化したことを教えてください。
ヨガには、自分自身を向上させるための教えがいくつかあります。なかでも私が心に置いているのが、「知足(サントーシャ)」。
それは、今ここにあるものに満たされるということ。
満たされる心を持つと、感謝の気持ちが生まれ、それがまたよい循環を生んでくれるように思います。「朝、スッキリと起きられた」「美味しいご飯が食べられた」「仕事がスムーズに終わった」など、なんでも良いのです。私自身、人と自分を比べたり、今の環境に悩んだりすることも減り、楽しい・嬉しいと感じながら過ごすことが増えました。そのおかげか、いろいろなお仕事に声をかけてもらえるようになったり、幸せが連鎖している気がします。
どんな活動をされていますか?
現在の活動ですが、スタジオでのレッスンやパーソナルレッスン、昨年からは企業様のイベントにてレッスンを担当させてもらう機会も増えました。もともと行っていたライターの仕事では、ヨガのこと・食事のことについて執筆を続けています。その他、ヨガウェアやヨガに関連する商品のモデルを務めさせてもらうこともあります。
忙しいときでも毎日自分のためのヨガの時間を設けるのが私のなかでのルールで、それによって、体や心のメンテナンスができています。
今の日本のヨガの状況・ヨガのオススメ
これまではアウターマッスルを鍛えることが多かった男性ですが、そのアウターマッスルを効率的に働かせるのに役立つインナーマッスルの強化につながるヨガに興味を持ち始めたり、スポーツ選手に関しては体幹の強化や柔軟性向上、怪我の予防、試合後のリカバリー、メンタルのケアとしてヨガを取り入れるようになり、近頃では、女性だけでなく男性も加えてヨガ人口は増えています。「トレーニング女子」の流行もあり、私のクラスでもリラックス系よりパワー系が人気ですね。
「痩せたい」「冷えを改善したい」「体の凝りをなんとかしたい」「癒されたい」「動くことが好き」「健康的になりたい」。私は、ヨガをする目的はどんなことでも良いと思っています。
大切なのは、まずは、ヨガを楽しむこと。
そこから、自分にはどんなヨガが良いのかが見えてくることがあるのではないでしょうか。
みなさんも、ぜひヨガライフを満喫してくださいね。
高木 沙織 プロフィール
■ヨガインストラクター・ビューティーフードアドバイザー
美容と食には密接な関係があることから、「スーパーフードマイスター」「スポーツ・スーパーフードマイスター」「雑穀スーパーフードマイスター」「トップスーパーフードマイスター」「スーパーフードエキスパート」など複数の食に関する資格を取得し、ビューティーフードアドバイザーとしてイベント講師・執筆に携わる。
2016年からはヨガインストラクターの活動を開始。「骨盤ヨガ」、「マタニティヨガ」といった女性の健康の悩みにアプローチをするクラスから、「Core Power Yoga CPY®」、「筋膜リリースヨガ」といったスポーツ医科学・解剖学に特化したボディメイクのクラス、アスリートのリカバリーなどを得意とする。千葉県や都内でのスタジオレッスンだけでなく、「yoga fest」や、美容グッズを販売する企業でのイベントレッスンなども担当。多角的に美容・健康をサポートする。
@saori_takagi