その日のむくみはその日のうちに!むくみを解消するお風呂の入り方

その日のむくみはその日のうちに!むくみを解消するお風呂の入り方

女性は特に、冬になるとむくみを感じやすいですよね。その理由は、気温が下がることで血流が滞り、汗をかく機会が減って代謝も悪くなりやすいから

寒さで血管が収縮していると手足などの冷えに繋がってしまいます。

今回は、これからの時期に増える悩み「むくみ」の解消法について、入浴の健康効果と、自宅で行うお風呂の入り方をご紹介します。

むくみ効く入浴の健康効果

【温熱作用:体を温めて血流アップ】
入浴の健康効果の代表が温熱効果(温め効果)です。温熱によって体が温まり、血管が広がると心臓の動きが強くなります。

血液が体中を巡り、二酸化炭素や疲労物質・老化物質などの「いらないもの」を回収する働きがあります。

【静水圧作用:しめつけて「むくみ」を解消】
お湯の水圧によって全身が締め付けられマッサージされたような状態になり、血流に影響を与えます。これを「静水圧作用」と呼びます。

浮腫みの時病院で勧められる弾性ストッキングも同じ仕組みで浮腫みを解消します。

肩まで浸かった状態で腹囲を計測すると、空気中よりも数センチ縮みます。水圧で締め付けることによって血液の流れがよくなり「温熱作用」と同様、血液の流れがよくなります。

溜まっている血液の流れを心臓に戻し、心臓から全身に血液を送ります。

温泉療法専門医が推奨!むくみを解消するお風呂の入り方

冬の入浴時の健康リスク対策には、汗で失う水分だけではなく、ミネラルも同時に補給できる「ミネラル入りむぎ茶」がオススメ!

東京都市大学人間科学部教授で、温泉療法専門医の早坂 信哉(はやさか しんや)先生が推奨する入浴方法をご紹介します。

【入浴前】ミネラル入りむぎ茶を200〜300ml飲む

1回の入浴で約800mlの水分が体から抜けるため、脱水症状や浴室熱中症を防ぐためには水分とミネラルを補給することが重要です。

ミネラル入りむぎ茶は水分とミネラルを手軽に補給できるうえ、血流改善効果や血圧低下作用など、健康効果も報告されていますので、浴室熱中症や血栓対策飲料としてオススメです。

【入浴中】40°Cのお湯に5分程度、しっかり肩まで浸かる

40°C程度のぬるめの温度は副交感神経が刺激され、心身共にリラックスさせる効果があり、血圧が下がるなど効果的

お湯に浸かる時間は全体で10〜15分でOK。汗をかいているので、入浴中もミネラル入りむぎ茶を点滴飲みしましょう。

お風呂に浸かることで得られる温熱効果によって、血液の流れがよくなり冷えの改善、新陳代謝が活発になることで老廃物の排出、さらに水圧による足のむくみの解消など、健康に効果的です。

自宅のお風呂でも、入浴剤を使うことで沸かし湯よりも強い温熱作用や血流改善作用が得られます

泡の出る炭酸系入浴剤のほか、ドラッグストアで安価に入手できる粉末の無機塩類系も効果があります。「医薬部外品」と記載のあるものが確実です。

【入浴中】体や髪の毛を洗って、再度5分程度お湯に浸かる

お湯に浸かると皮脂や古くなった角層が浮いて汚れが落ちやすくなります。

体を洗う時は、ゴシゴシこすらないこと。乾燥を防ぐためには、石鹸を泡立てて、手で軽くなでる程度がオススメです。

温まったところで、軽くマッサージをするとよいでしょう。両手で脚をつかみ、脚を伸ばすようにして両手を滑らせ、血液を体の中心に戻すようにします。

お風呂でやると水圧と温熱による作用とマッサージによる相乗作用で血流が改善します。

【入浴後】すぐに保湿し、ミネラル入りむぎ茶を200~300ml飲む

入浴後は急激に皮膚の水分量が減るので、10分以内に保湿することを推奨します。

また、失った水分・ミネラルを補給するため、ミネラル入りむぎ茶などを飲みましょう。

むぎ茶は温めても意外と香ばしくおいしくいただけます。入浴後は体を冷やさないようにホットむぎ茶もオススメです。

ミネラル入りむぎ茶の効果・効能について

ミネラル入りむぎ茶には、血液サラサラ効果があります。血液は、栄養と酸素を送り、老廃物を持ち帰る働きをします。

そして、免疫機能を持った白血球が体の中を巡ることで、体の中の異物を駆除します。つまり免疫力がアップすることになります。

また、血液がサラサラになることで、血圧対策、血栓予防になるため、心筋梗塞や脳梗塞の対策にも!

【血液サラサラ効果についての実験】
健常な男性22〜23名にミネラル入りむぎ茶と2種類の一般的なむぎ茶を飲んだ後に、一定量の血液が流れる時間を測定すると、ミネラル入りむぎ茶が最も血液流動性が高い結果となった。

【血圧低下作用】
成人男女32名を被験者として、年齢、および収縮期血圧の平均がほぼ等しくなるよう、2つのグループに分けてミネラル入りとミネラル無しのむぎ茶各500mlを6ヶ月間(初夏〜初冬)継続飲用させた。結果、ミネラル入りむぎ茶グループのみにおいて、血流改善、収縮期血圧、拡張期血圧のいずれも低下が認められた。

むくみ対策に役立つ入浴グッズもチェック!

泡の出る炭酸系入浴剤『バブ MONSTER BUBBLE(モンスターバブル)』
BIGなタブレットで、湧きたつような炭酸のジェット発泡の『バブ MONSTER BUBBLE』。カラダをじわじわと温めながら、気分もカラダもほぐします。ラインアップには、温浴効果を高めて筋肉をほぐし、肩こり・腰痛に効く「かろやかDAYS」、温浴効果を高めて疲労回復!お休み前に疲れをほぐす「NIGHTモード」、スカっと汗をかいて温浴効果を高めて疲労回復「スッキリFREE」の3タイプ。

粉末の無機塩類系『バスロマン メディテーションタイム パロサントツリーの香り』
一般的には、瞑想する前に聖なる木と呼ばれる「パロサント」を焚き、浄化された空間で濃厚な香りで気分を落ち着けながら瞑想するといわれています。「パロサント」の香りをイメージできるハーバルウッディ調の香りを採用し、気分がくつろぐオリジナルブレンドオイルを配合。肌しっとり天然カミツレエキス配合、アミノ酸成分配合で、入浴中の肌を保護。赤ちゃん(生後3ヵ月以上)と一緒に入浴も可能です。

入浴前・中・後に飲むミネラル入りむぎ茶『伊藤園 健康ミネラルむぎ茶』
気持ちの良いお風呂では汗をたくさんかきます。汗をかくと、水分だけでなくミネラルも同時に失うため、入浴前と後のこまめな水分&ミネラル補給が必要です。ミネラルとは、からだの健康を維持する、5大栄養素のひとつ。しかし、人体では合成できず、食事でも摂取しづらいため、意識的な補給が必要です。健康ミネラルむぎ茶のミネラルとは、リン・マンガン・ナトリウムのことです。

MYRALS 編集部

MYRALSは大人女子のための美容情報サイトです。 美の基準を上げるサポートするため"自分のリアルを高めよう"をテーマに、美容ニュースやコスメ情報などいつま...

プロフィール

関連記事一覧