テレワークでもだらけない!“モーニングルーティン”を見直して生活の質を上げるコツ♡

新型コロナウイルスの影響により、不要不急の外出を控える中で、多くの方がテレワーク、時差通勤、遠隔教育などの対応を余儀なくされています。

ここ最近は、在宅勤務が進むことで今までの生活ペースが乱れたというお悩みをよく聞きます。

今まで慣れ親しんだ生活のリズムを変えざるを得ないストレスに襲われることも…。

お子さんがいらっしゃる方は学校休校や保育園の自粛も重なり、また、共働き夫婦が同時に在宅勤務、という方も多くいますよね。

集中力の維持もままならない状態で、物事が計画通りにいかずにイライラしてしまい、ストレスが溜まってしまうという悪循環になりかねません。

そこで今回は、テレワークでもだらけない、朝の日課“モーニングルーティン”を見直して、生活の質を上げるコツをご紹介します。

自分自身で良い方向に導いて目標を達成する力が必要!

今までは、多くの方が通勤して「職場」で仲間たちと同じ空間で仕事をしていましたよね。

いくら朝眠くても、2日酔いでも、とにかく「出社」する。職場につけば、自分のONスイッチを敢えて押さずとも、周りの雰囲気や環境で、自然とONスイッチに切り替わる。

と、このように「出社」さえしてしまえば、あとは背中を押してもらえる状況にいたはずです。

通勤中に自然とONモードに切り替わるという方も多かったと思いますが、テレワークの場合は通勤や出社がない状態になるので、自分がどんな状態だとONモードに切り替えられるのかを知ることが大切です。

ある意味、「出社」という半ば強制的なものによって仕事の生産性を上げていたところがあった方ほど、テレワークになった今、自分で自分を良い方向に導いて目標を達成する力が必要になります。

テレワークでもだらけない鍵は“モーニングルーティン”にアリ!

その日の気分に左右されてしまうと、効率良く仕事が進む日、中々仕事が手につかない日と、ムラができてしまいます。

気分を自力で上げられる方は良いのですが、特に“仕事”に対する気分を上げるのってかなり難しいはず。

なので、気分に左右されずに自動的に進める仕組みを作ってしまう方が断然、楽です。

そしてその「繰り返すことで自動的に物事が進むタスクリスト」それこそがまさに“モーニングルーティン”なのです。

今まで長い間行ってきた仕事のやり方を大きく変えなければいけないというのは大変だと思いますが、仕組み化することは仕事のみならず何にでも応用可能なので、この機会に是非トライしてみましょう。

「意識低い系」こそ“モーニングルーティン”を決めよう!

YouTubeでよく目にする“モーニングルーティン”動画、流行っていますよね。動画の場合は仕事ではなく、朝の準備や家事などの習慣が多くみられます。

YouTubeの“モーニングルーティン”動画を発信している方は、いわゆる「意識高い系」が圧倒的に多いですが、実は“モーニングルーティン”こそ、「意識低い系」の方向けなんです。

というのも、気分に左右されずに、半ば自動的に結果を出せるパターンを楽に実施するための方法だから!

「通勤」時間は○○に換える!

“朝起きたら、洗顔をして、スキンケア、コーヒーを飲んで、朝食の支度、朝食をとったら、後片付け、ハーブティーを準備したら仕事を始める…。”

このように、仕事を始めるまでの朝の行動もルーティン化するとよりスムーズ。ですがこれだと「通勤」がなくなっただけであまり今までと違いがないと感じる方もいるはずです。

「通勤」しない、移動しないだけでだらけてしまうのか…と思いますが環境を変えることってやっぱり重要なんだということを改めて実感しますね。

今まで「通勤」していた時間を運動に置き換えましょう!ヨガ、ストレッチ、筋トレなど、自宅でできる簡単な運動でOK。

少しカラダを動かしてほぐすことで、気持ちもスッキリ、リフレッシュして仕事をスタートさせることができますよ。

流れは日々継続、タスク管理は朝決定!

仕事のざっくりとした流れは、決めたら日々継続、そして毎日のタスク管理は毎朝決めましょう。

それさえ決めてしまえば、あとはそれ通りに進めるだけです。余計な物に惑わされて作業を中断してしまわないように、誘惑も断ち切ることができます。

1日の仕事をタスク化する方法を取り入れると、テレワークの良さに気付けるかも。

ルーティンを決めてしまえば、「自宅にいるからだらけてしまう。」ということはなくなります。

確かに「サボってしまいたい。」と思う日はあるかもしれませんが、それは通勤していたとしても同じ。

それでもどうにか通勤していたように、自宅でもまずは運動をして気持ちを切り替えるなどして自分自身で良い方向に導いていきましょう!

苦手なことこそルーティン化!

ルーティンを決めるというのは、仕事だけでなく日々のどんなことにも応用可能です。

“モーニングルーティン”だけでなく“ナイトルーティン”・“家事ルーティン”・“美容ルーティン”などなど、あらゆるルーティンを作れるのです。

家事が苦手なら“家事ルーティン”を、美意識が下がってしまっているなと思ったら“美容ルーティン”を決めるなど、自分が苦手だなと思っていることや、あまり気乗りしないことからルーティン化していきましょう。

そうすることで、やる気が出なくてもルーティン通りに進めていけばいいだけなので、楽です。

ルーティンを達成していくことで、達成感も感じられるので、「今日も充実した良い1日だったな。」と思う日が増えるでしょう。

「こうなってしまったからできない。」「この状況だと捗らない。」などマイナスなことを考えるのではなく、何事もプラスに考えられるように生活していくと自然と良い方向に回っていきます。

変化を恐れずに、ピンチはチャンス!と、むしろ楽しみながら生きていける心を持っていきましょう!

MYRALS 編集部

MYRALSは大人女子のための美容情報サイトです。 美の基準を上げるサポートするため"自分のリアルを高めよう"をテーマに、美容ニュースやコスメ情報などいつま...

プロフィール

関連記事一覧